平成28年度市民後見人養成講座~実務編~3日目

カテゴリー │市民後見人養成講座

2月8日(水) 実務編3日目の講義を行いました。
とても寒い日でしたが、会場の中は講師と受講生さんの、熱い思いがあふれていました。

午前の講義は「成年後見の実務Ⅰ」講師は行政書士で当会会員の福田美奈子です。

架空の家族を想定して、娘が認知症の母親の後見人候補者になり申し立てをする、という設定で実際の申し立て書類を作成しました。

実物と同じ書式の住民票や不動産の登記事項証明書から、必要な情報を読み取っていきます。

平成28年度市民後見人養成講座~実務編~3日目




午後の講義は、副理事長で行政書士の杉原壽夫による「成年後見の実務Ⅱ 財産管理の実務」です。

平成28年度市民後見人養成講座~実務編~3日目


成年後見人には包括代理権があり、本人に代わって財産管理や様々な手続きを行います。いろいろなケースの後見人を経験している講師から、後見事務の注意点を聞きました。


最後の講義は、会員で社会福祉士の山口博美による「「成年後見の実務Ⅱ 身上監護の実務」です。
平成28年度市民後見人養成講座~実務編~3日目


実際の実務では、被後見人(支援される人)から、いろいろな要求を言われることがあります。後見人として、できること、できないこと、こんな時はどうしたらいいのか、を受講生さんの意見を聞きながら学びました。








同じカテゴリー(市民後見人養成講座)の記事
 「『みんなの市民後見人養成講座」実務編」開催案内 (2024-05-03 12:23)
 みんなの市民後見人養成講座基礎編の第三回を行いました。 (2024-03-17 20:59)
 みんなの市民後見人養成講座基礎編の第二回を行いました。 (2024-03-09 21:34)
 「みんなの市民後見人養成講座」第1回を行いました。 (2024-02-18 21:31)
 「みんなの市民後見人養成講座」を行います。 (2024-01-25 21:01)
 「2023年市民のための成年後見知っとく講座」2日目開催報告 (2023-03-17 12:16)