平成29年度 市民後見人養成講座~基礎編~ 3日目

カテゴリー │市民後見人養成講座

23日勤労感謝の日に、市民後見人養成講座~基礎編~の3日目を開催しました。

平成29年度 市民後見人養成講座~基礎編~ 3日目



午前は弁護士の大石先生による、民法の基礎、家族法・相続・遺言、家族法の講義でした。

平成29年度 市民後見人養成講座~基礎編~ 3日目


日常生活に密着している民法ですが、普段意識することはほとんどありません。分かりにくい法律用語もありますが、具体的な事例を出して、優しく説明していただきました。

「成年後見人の立場だったら、どうしたらいいか?」という問いかけもあり、とても充実した講義でした。


午後はNPO法人の理事で社会福祉士の山口さんによる、介護保険制度、介護保険以外の保健福祉施策、生活保護制度の講義でした。

平成29年度 市民後見人養成講座~基礎編~ 3日目


いろいろな支援事業や制度があっても、自ら申請をしないと使えません。
勉強をしてアンテナを張り情報を得ること、相談ができるネットワークを持っていることが大切、というお話に納得しました。

次回4回目の講座は、12月9日(土)です。








同じカテゴリー(市民後見人養成講座)の記事
 「『みんなの市民後見人養成講座」実務編」開催案内 (2024-05-03 12:23)
 みんなの市民後見人養成講座基礎編の第三回を行いました。 (2024-03-17 20:59)
 みんなの市民後見人養成講座基礎編の第二回を行いました。 (2024-03-09 21:34)
 「みんなの市民後見人養成講座」第1回を行いました。 (2024-02-18 21:31)
 「みんなの市民後見人養成講座」を行います。 (2024-01-25 21:01)
 「2023年市民のための成年後見知っとく講座」2日目開催報告 (2023-03-17 12:16)